多数の方にご参加いただき、大盛況となりました。誠にありがとうございました。
「関西教育ICT展」では、これまでご紹介してまいりました各種教育機関向け研修ソリューションのほかに、新たに以下のソリューションを中心にご紹介いたします。
■学習eポータル「みらeポータル」
小中高向けに提供する「みらeポータル」では、ご利用いただく学校の皆様だけではなく、教材提供会社のパートナーシップも募っております。
■学習歴を可視化する「オープンバッジ」
大学や企業で採用の進んでいるオープンバッジは、具体的なデモとともにご紹介いたします。
■卒業証書等の「デジタル証明」
7月中旬にリリース予定の新ソリューション「デジタル証明」をご紹介予定です。
皆様お誘いあわせの上、当社ブースへお立ちよりください。お待ちしております。
展示会名 | 関西教育ICT展 |
---|---|
会期 | 2023年8月3日(木)~ 4日(金) 10:00 - 17:00 |
会場 | インテックス大阪(大阪市住之江区南港北1-5-102) ブース番号:313![]() |
セミナー(無料) ※ブースとは別会場 |
【日時】8月3日(木) 15:50 - 16:30 【会場】セミナーステージD 【セミナータイトル】学修スキルを可視化するデジタル証明「オープンバッジ」 【セミナー概要】 大学・教育機関、その他さまざまな団体において、各種教育プログラムの証明として「オープンバッジ」の導入が進んでいます。オープンバッジは学生が「学位」とは別に修得した知識・スキルをデジタルで明示し、さまざまな形で公開することができます。また就職やキャリア設計にも役立ちます。本セミナーでは、オープンバッジの概要と国内外の多数の大学における効果的な使い方の導入事例をご紹介いたします。 【講演お申込方法】 1.来場登録 2.マイページへログイン 3.マイページTOP「申込可能セミナー一覧へ」 4.セミナーの選択(「申し込みはこちら」を押す) 5.送信 6.[当日]マイページTOPのQRコードでご入場 |
主催 | 一般社団法人日本教育情報化振興会(JAPET&CEC)、一般財団法人大阪国際経済振興センター(インテックス大阪)、テレビ大阪株式会社、株式会社テレビ大阪エクスプロ |
協賛 | ICT CONNECT21、学習情報研究センター、関西ICT協会、私立大学情報教育協会、全国ICT教育首長協議会、全国学習塾協会、全国地域情報化推進協会、大学ICT推進協議会、日本イーラーニングコンソシアム、日本オープンオンライン教育推進協議会、日本教育工学会、日本視聴覚教育協会、日本電子出版協会、全国学習塾協同組合、才能開発教育研究財団、パナソニック教育財団、全国学校図書館協議会 ※順不同 |
後援・協賛・特別協力・協力 | 開催概要|第8回関西教育ICT展にてご確認くださいませ。 |
株式会社ネットラーニング
お問い合わせ:件名を「第8回 関西教育ICT展 ネットラーニングブースに関して」とし、メールにてお問い合わせください。