1. PMI 会員になる |
|
受験の申込みは、Prometric 社の Web サイトから行います。
試験は毎日実施されていて、サイト上で空きのある日程を選択することができます。都合のよい日時を指定し、受験申込みを行います。
あとは当日、試験会場で試験を受けます。 持ち込みは一切できません。メモ帳と鉛筆、電卓が用意されています。
|
 |
1. 合格の場合 |
|
合格した場合は、資格認定証が PMI 本部から送付されます。
PMP 資格の有効期限は3年間ですので、3年間の間に資格の更新を行う必要があります。資格の更新には3年間で 60PDU のアクティビティが必要です。
PDU(Professional Development Units)は、プロジェクトマネジャーとして継続的に学習したりプロジェクトマネジメント活動にかかわったり、専門知識を高めたりするアクティビティのことです。1PDU が 1 時間のアクティビティに相当します。
「株式会社ネットラーニングの PDU 取得が可能な e ラーニングコースは、”Course or Training” に相当し、
CCR 期間中、最低 35PDU 以上の取得が必要です。(60PDU をすべてこの研修で取得することも可能です。)
詳しくは こちら でご確認ください。
|
|
残念ながら不合格になった場合でも、最初の申込みから1年間は再受験が可能です。 ただし、受験できるのは1年に合計3回までです。
3回不合格になると、1年後まで受験できなくなります。
|
・PMP はプロジェクトマネジメント協会 (Project Management Institute, Inc.) の登録商標です。
・PMBOK ガイドとは、Project Management Institute, A Guide to the Project Management Body of Knowledge ガイドの略称です。
・PMBOK はプロジェクトマネジメント協会 (Project Management Institute, Inc.) の登録商標です。
・PMI Registered Education Provider ロゴは、プロジェクトマネジメント協会(Project Management Institute, Inc.)の登録商標です。
|