|
|
|
|
|
 |
|
|
|
|
|
何度でも質問できる担任制チュータ
コースを学習中にわからないことが出てきたら、担任チュータに質問することができます。チュータは原則として24時間以内に丁寧な解説をお送りします (ただし、土日祝日等の弊社の非営業日は除く)。
チュータからの解説について、さらにつっこんだ質問をするのももちろんOK。 納得するまでとことん教えてくれます。 コース受講期間中は何度でも質問できるので、最大限に活用してください。
※チュータつきコース限定のサービスです。 |
|
 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
試験対策万全のわかりやすいレッスン
表やイラストによる解説が豊富でわかりやすいレッスンになっています。各レッスンには、過去問題の分析に基づいた3段階の出題頻度表示があるので、頻出ポイントがひと目でわかります。試験までに残された時間に応じて効率よくレッスンを学習していただくことが可能です。 (※1)各レッスンの最後に、午前問題形式の問題(Pop Quiz)が1問収録されているので、こまめに理解度を確認しながら確実に学習を進めていただくことができます。(※2)また、テストの解説から関連するレッスンへのリンク機能を使い、「練習問題→レッスン」という効率的な学習が可能です。
※1・2:ITパスポート試験、基本情報技術者試験対策コースのみ
|
|
|
|
|
 |
|
 |
|
 |
|
|
|
豊富な問題数
情報処理技術者試験では、過去問題が頻繁に出題されます。つまり、過去問題を数多く解くことが合格への近道になるのです。ネットラーニングのコースには多くの過去問題が収録されています。十分にコースを受講していると、本番試験の際に何度も「この問題は解いたことがある!」と感じられることでしょう。
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
間違えた問題、またその類似問題を徹底的につぶす弱点克服機能
模擬テストで間違えてしまった問題の類似問題を解くことができる「弱点テスト」、間違えた問題が記録され再チャレンジできる「弱点チェック」を活用し、徹底的に弱点を克服していただくことができます。 |
|
|
 |
|
 |
|
|
|
時間配分の習得は模擬テストで万全
本試験では、時間配分を誤って実力を出し切れない受験者が多くいらっしゃいます。資格試験対策シリーズの模擬テストは、実際と同じ問題数・受験時間で実施するテストです。本番前に受けていただくことで、本試験の際に時間配分を誤ってしまうこともなくなります。模擬テストは受講中何度でも受けられ、毎回問題が変わるので、繰り返し受験していただくことができます。
|
|
|
 |
|
 |
|
|
|
ダウンロードしてテスト直前まで確認できる、直前確認シート
試験会場への持込に便利な「直前確認シート」をPDFファイルでご提供しております。ダウンロードして必要なときに参照したり、プリントアウトして通勤途中に復習していただくこともできます。
※一部コースを除く |
|
|
 |
|
|
|
|
|
|
|