経営スキル理論と実践

受講期間:6ヶ月

標準学習時間:48時間

受講料:60,000円(税別)

コース概要

本講座は、経営に必要な理論・思考力を醸成する講座です。

【講座例】
BBT独自のケースメソッド「RTOCS:Real Time Online Case Study」は、実在する企業を1社取り上げ、その企業の成長戦略を問題解決のアプローチを通じて導きます。ファクトベースで外部環境(市場・競合)・内部環境(自社)を分析し、柔軟な発想で戦略の方向性を示す、その一連の問題解決のアプローチを通じて、問題解決の思考プロセス、業界・企業の理解を促します。

講座の構成

  1. 思考力
    • ビジネスパーソンのための問題解決の地図と武器【高松 康平】
  2. 戦略
    • 企業ケーススタディから学ぶ戦略【大前 研一】
    • 競争に勝ち抜き成長を描く事業戦略【淺羽 茂】
    • 戦略を立て事業を推進する起業家事例【楠木 建 等】
  3. マーケティング
    • ゼロからのマーケティング入門【三浦 卓己】
    • マーケティング事例【本間 充】
  4. 財務会計
    • 理論とケースで学ぶ財務会計【金子 智朗】
  5. ファイナンス
    • コーポレートファイナンス基礎講座 【田中 慎一】
  6. 組織人材マネジメント
    • マネジャーのための組織人材マネジメント【高橋 俊介】
    • 内田和成のリーダーシップ論【内田 和成】

受講対象

  • 管理職・新規事業担当・経営企画
  • 中期経営計画など、戦略立案を求められる方
  • 新規事業の創出に関わられている方

学習効果

  • 経営において必要となる理論や思考力を養うことができる
  • 企業のケーススタディや起業家事例を通じて、経営におけるモノの見方や実践手法を学ぶことができる

お問い合わせ・
お申込みはこちら

「経営スキル理論と実践」コースのお申し込みはこちらから。
また、コース内容に関するお問い合わせ、eラーニング・人材育成・研修に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。