集合研修の告知から申込・出欠・成績管理まで
集合研修管理機能
研修の開催案内から申込みの取りまとめ、出欠集計、実施後の成績管理など、これまで研修部門に大きな手間と負荷がかかっていた一連の作業をすべてクラウド化することで、大幅な効率化と利便性の向上を実現しました。
さらに集合研修とeラーニングが統合管理できるため、それぞれの研修を組み合わせた最近注目の反転学習を取り入れて、学習効果・効率を何倍にも高めることが可能。従来の集合研修のノウハウを活用しながら、研修を改善・改革していくためのお勧めのサービスです。
|
|
クラウド一元管理による作業効率化

研修ご担当者の大きな負荷となっていたのが、開催案内から申込みの取りまとめ、出欠集計など、さまざまなフォーマットのファイル・用紙を作成・発送・集計する事務管理作業。ネットラーニングでは、eラーニングと一緒に管理するための統合された集合研修機能をご用意しております。受講者が集合研修やeラーニングをスムーズに受講できるための画面設計はもちろん、管理者は開催する研修情報や参加者の登録、研修後の出欠・成績管理まで一元管理でき、研修の実施状況をいつでも確認可能。研修開催部門の作業負荷を大幅に軽減し、スムーズな研修の実施をサポートします。
さまざまな研修スタイルに対応

ネットラーニングの集合研修サービスは、研修ご担当者の要望を踏まえて以下のさまざまな研修スタイルに対応。組織により研修の開催手順・方法が異なっていても、安心してご利用いただくことが可能です。
|
利便性を高める豊富な機能

研修の担当講師や開催場所・日時・配布資料を設定できるのはもちろん、それ以外にも研修の実施・運営に役立つ便利な機能が用意されています。
|
反転学習で効果倍増

集合研修とeラーニング研修を組み合わせれば、より効果的な研修が可能です。あらかじめeラーニングコースで自習を行い基礎的な知識をインプットした後、集合研修では知識を活用して他の学習者と議論を行ったり実習に取り組んだり、といったアウトプットを通じて知識を定着化させるなど、最近注目の反転学習を研修に取り入れて研修を工夫することで学習効果・効率を何倍にも高めることが期待できます。
活用例
お問い合わせ・ご相談窓口
ネットラーニングは、ネットを活用した教育・学習・研修に関するあらゆるサービスの提供が可能です。掲載されているサービスに関する内容やご利用料金に関するご質問だけでなくeラーニング全般に関してご相談されたいことがあれば、お気軽にお問い合わせください。
<電話受付時間 9:00~17:00 (平日)>
■ 本社(東京) 03-5338-7455
■ 関西事務所 06-6442-0590
※こちらは、現在サービスご利用中の学習者用のお問い合わせ窓口ではありません。
現在受講中のeラーニングについてのお問い合わせ先は、別途ご案内しているメールをご確認ください。
ネットを活用した最新の研修事例やトレンドをご紹介する無料セミナーも定期的に開催しております。
セミナー開催後は、担当者が個別に教育研修に関する課題やご要望をお伺いします。