Press Release ~プレスリリース~
QTI 3.0で日本語化を推進
ネットラーニング、米国amp-up.io社と提携
教育・研修・学習デジタルソリューションサービスを提供する株式会社ネットラーニング(代表取締役 岸田徹、本社:東京都新宿区、以下ネットラーニング)は、米国amp-up.io社の開発するオンラインCBT(Computer Based Testing)であるamp-upの開発に協力し、縦書き・ルビなどの日本語組版の実現に貢献しました。
ネットラーニングとamp-up.io社とは、今後も協力して1EdTech(※1)が定める国際技術標準規格QTI(Question & Test Interoperability、以下QTI(※2)) v3.0の日本および韓国、中国などアジア各国での普及と、日本語のためのアクセシビリティが高いオンラインCBTの整備に貢献してまいります。
また、ネットラーニングでは、自社の学習プラットフォームである「Multiverse®(※3)」へこの実装をおこない、今後も国際標準技術規格に対応した教育ソリューションを提供してまいります。
amp-upは、QTIという国際標準技術規格の最新仕様であるバージョン3.0に準拠しており、amp-upにおいてオープンソースで、縦書き・ルビを用いた例題、古文の例題、漢文の例題を動かした例を公開しています。
さらに縦書きのための共有CSSスタイルをQTIv3.0に追加する提案書も公開しています。

図:実際amp-upプレイヤーで実現している日本語縦書きの表示例
1Edtech QTIチームの元共同議長であるamp-up.io社、Paul Grudnitski社長からのメッセージ:
「日本語、韓国語、中国語の学習環境. QTI v3.0 アセスメント コンテンツでの縦書きサポートの忠実度と相互運用性の改善に貢献したネットラーニング村田真さんに感謝します。
これらの改善点はすべて無料で公開されています。フリー、オープンソースであるqti3-item-player コンポーネントを利用して、教育分野においてさまざまな革新を可能にします。」
【参照文献】
縦書き・ルビの例題: https://qti.amp-up.io/testrunner/start/16
【用語説明】
※1 1EdTechについて
1EdTechは、デジタル学習においてオープンで革新的な技術エコシステムの実現を目指す非営利団体です。2022年5月に「IMSグローバルラーニングコンソーシアム」から「1EdTechコンソーシアム」へと名称を変えました。教育テクノロジーに関するさまざまな国際標準規格を策定しています。
参照:1EdTech: https://www.1edtech.org/
※2 QTI(Question & Test Interoperability)について
QTIは、「Question & Test Interoperability」の略称で、1EdTechが策定する国際標準規格のひとつです。
参照: https://www.imsjapan.org/qti
※3 Multiverseについて
ネットラーニングが提供するクラウドベースの学習プラットフォーム「Multiverse」
参照: https://www.netlearning.co.jp/platform/
【株式会社ネットラーニングについて】
ネットラーニングは、導入企業・団体のべ5,820社(校)、9,002万人のユーザへ、オンライン教育・研修・学習のデジタルソリューションを提供しています。
1998年設立以来、SaaS型のサービスで常にプラットフォーム「Multiverse🄬」を改良し、新機能の追加と時代に合わせ進化させたサービスで、リスキリング時代の自律的な学習・研修をささえ、効果的かつ成果をもたらすトータルソリューションを提供しています。(2023年1月末現在)
社名 | 株式会社ネットラーニング |
代表者 | 代表取締役 岸田 徹 |
設立 | 1998年 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿7-2-4 新宿喜楓ビル3F |
事業内容 | 教育・研修・学習デジタルソリューションサービス |
URL | https://www.netlearning.co.jp/ |
【amp-up.ioについて】
30年以上、テクノロジーアセッスメントを行ってきた経験と、6,000万以上のQTIに対応したアイテムを製品への導入、カリキュラムや指導分野においても10年以上におよび携わってきた経験を基に、お客様のシステム構築・管理・アセッスメントを支えるプラットフォームを開発しています。
社名 | amp-up.io |
代表者 | Founder and CEO Paul Grudnitski |
本社所在地 | 4733 Torrance Blvd., #728 Torrance, CA 90503, U.S.A. |
事業内容 | 各製品へのQTIアイテム開発と導入など |
URL | https://www.amp-up.io/ |
【報道関係者ならびに当プレスリリースに関するお問い合わせ先】
株式会社ネットラーニング 広報 佐々木 美和
e-mail:pr-netlearning@nl-hd.com Tel:03-5860-6111