組み込み用リアルタイムOS基礎

受講期間:6ヵ月(+閲覧期間6ヵ月)

標準学習時間:20時間

チュータあり

コース概要

OSの概要からはじまり、電子機器に組み込まれている組み込みマイコンの概要や注意点を参照することにより、リアルタイムOSの基本知識について学習します。

学習目標

  • 主に、以下の内容について習得することを学習目標とします
    • オペレーティングシステムの役割と構造
    • リアルタイムOSの目的と役割
    • セマフォなどのリアルタイムOSでの使用方法
    • 組み込みシステムにおけるリアルタイムOSを用いた基本設計方法

前提知識

  • 初級システムアドミニストレータ程度の、コンピュータに関する基本的な知識

備考

組み込みマイコンのマニュアルなどがあると、マイコンの機能の理解をしやすくなります。

お問い合わせ・
お申込みはこちら

「組み込み用リアルタイムOS基礎」コースのお申込みはこちらから。
また、コース内容に関するお問い合わせ、eラーニング・人材育成・研修に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。

※他のコースを合わせてお申込みされる場合は、以下の「お申込みはこちら」ボタンを押していただき、「コースを追加」ボタンよりご選択ください。