財務分析のための企業会計ベーシック(10PDU取得:ストラテジー)

受講期間:6ヵ月(+閲覧期間6ヵ月)

標準学習時間:10時間

チュータなし

コース概要

はじめて管理職になった方やその候補となる方を対象にしたコースです。
まず損益計算書(P/L)、貸借対照表(B/S)、キャッシュフロー計算書(C/S)の構成や見方を学習します。そして、財務諸表によって、自社や他社の収益性、安全性、効率性、成長性などを読み取り、分析することを学習します。
財務諸表についてしっかりと理解することにより、「ヒト、モノ、カネ」の「カネ」の問題を正しく理解することを目指します。

学習目標

  • 会計用語の意味を正しく理解する
  • 損益計算書(P/L)、貸借対照表(B/S)、キャッシュフロー計算書(C/S)の仕組みとそれぞれの役割を理解する
  • 財務諸表から自社や他社について分析し、対策を考えられるようになる

前提知識

特になし

備考

  • 本コースはマネジメントスキルシリーズ『企業会計ベーシック』コースを元に、一部内容をプロジェクト・マネジャーに合わせたものを追加掲載し、専用修了証書を設けたものになります。基本的な学習内容は同じになりますのでご了承ください
  • 株式会社ネットラーニングはATP(Authorized Training Partner)として本コースでのPDU提供を許可されています

お問い合わせ・
お申込みはこちら

「財務分析のための企業会計ベーシック(10PDU取得:ストラテジー) 」コースのお申込みはこちらから。
また、コース内容に関するお問い合わせ、eラーニング・人材育成・研修に関するご相談など、お気軽にお問い合わせください。

※他のコースを合わせてお申込みされる場合は、以下の「お申込みはこちら」ボタンを押していただき、「コースを追加」ボタンよりご選択ください。